「最速のキャリア戦略」を始めるにあたって

最速のキャリア戦略
こんにちは、ASSIGN(アサイン)の奥井亮と申します。
私たちASSIGNのエージェントは、転職を「点」ではなく「線」として、
つまり、なりたい姿へ近づく転職とするため、その先のキャリアまで描く支援をさせていただいています。

多くの方を支援する中で、転職者にとって”キャリア”というものがとても曖昧で、誤解しやすいものであり、その結果、目指すべき方向を見誤ったり、遠回りしたりしようとする方が多いことに気が付きました。

そこで、なりたい姿に近づくための1番の近道をお伝えできれば、と思いブログを書き始めました。


ところで、もし陸上をやっている人が、「サッカー選手になりたい」と言ったとしたら、
私は“今すぐに”サッカーをやれと言うでしょう。

これは本来、キャリアについても同じように当てはまるはずです。
しかしながらキャリアにおいては、将来なりたい姿/やりたいことに1番近い環境で、“今すぐに”働こうと思う人は多くいません。

なぜならば、日本のキャリア形成において、そもそも将来何をやりたいのかを考えている人が少なく、また、どのようにすればその姿に近づけるかをわかっている人が少ないからです。


昔は、大企業に勤めさえすれば勝ち組という考えがありましたが、今の世の中は、自身が近づきたい姿になることが求められます。

そして、今を生き抜くためには、自身が今どういう立場で、どの地点にいるのかをきちっと把握し、どんな選択肢があるのかを考えることはもちろん、トップダウン(ゴールからの逆算)の思考で、どうなりたいのか、どこまで行きたいのかを考えた上で、そのキャリアに近づける最短の道を歩むべきだと考えています。

このブログがその人のキャリアの道しるべとなれば幸いです。

f:id:okui-ryo-assign:20200603111110p:plain:w165



assign-inc.com